東北七県配電工事株式会社

News新着情報

【ニュースリリース】2023年度安全大会を開催しました。

2023/10/04

10月3日、仙台市内で安全大会を開催しました。
今年度はコロナ禍以前と同等の大会規模とし,グループ各社より多数の参加がありました。

冒頭,大会会長である横田社長のあいさつでは,本大会の安全宣言のメッセージの意図するところを関係者全員で共有するとともに,安全をベースとしたうえで地域建設業としての役割を果たすため経営努力を惜しまないと強調しました。



【横田社長(大会会長)】

来賓として出席いただいた東北電力ネットワーク株式会社配電部のうち,藤村配電部部長様ならびに木村副長様からは「配電部門における託送料金制度に関わる課題を共有したうえで,工事会社が果たす役割は大きく,その施策展開を今まで以上に加速していく」と述べられました。


【東北電力ネットワーク株式会社配電部部長様(左)副長様(右)】


東北電力ネットワーク株式会社の配電設備工事における,安全確保・施工品質向上に功績のあった方々への安全管理優良者表彰(4団体,個人表彰4人)や,表彰者による安全活動スピーチを通じて,出席したグループ各社の全員で決意を新たにしました。

【安全管理優良表彰(団体の部)】
(株)アジデン,(株)日本電創エンジニア,加藤電気工業(株),新潟支社上越営業所
【安全管理優良表彰(個人の部)※所属記載】
(株)アジデン,宮城支社石巻営業所,東北電化工業(株),北越電業(株)

その後,安全宣言がなされ,安全スローガンを唱和し出席者全員で事故撲滅を誓い合いました。














【安全宣言 宮城支社石巻営業所(左) 安全スローガン唱和 新潟支社下越営業所(右)】

 
特別講演として,東北地方を中心に活動するフリーアナウンサーで【声と話し方コンサルタント】の赤間裕子氏が登壇し,『チーム力活性化のための伝える・伝わるコミュニケーション術』というテーマで,ボイストレーニング等の実践をふまえた講演がなされました。

最後に,大会事務局長である佐藤配電部長から,今年の酷暑の中で作業を行っていた作業員への労いと感謝,労働災害ゼロ・施工ミス・トラブルゼロの達成に向け,日々気持ちを新たに安全活動を行っていくことを誓い,2023年度の当社安全大会は閉会となりました。

【閉会あいさつ 佐藤配電部長】


当社はこれからも,東北七県配電工事労働安全衛生マネジメントシステム(TRAMS)のもと,実効性のある自律的な安全活動を積極的に取り組む企業文化・職場風土づくりに邁進し,労働災害の撲滅を目指します!